ライブオフィスへの想い

雀部丸鐵が働き方改革をするまで ライブオフィス導入のきっかけ

「働き方」も時代に合ったアップデートを

永らく北近畿エリアで、オフィス機器の販売・オフィス環境の御提案を行ってきました当社ですが、当社自身が最新のオフィス環境で働いていたとは言い難い状況でした。

そんな中、近年の世の中の働き方に対する意識や環境の変化、特に東京や大阪といった都市部での働き方の大きな変化を目の当たりにし、我々自身も地域の中小企業としての実情を踏まえながら、時代に合ったアップデートをする必要があると感じました。

(ライブオフィス導入前の社内)

ライブオフィス導入前の社内

オフィス機器の販売を行ってきた当社自身が、最新のオフィス環境で働いていたとは言い難い状況でした。

(ライブオフィス導入後の社内)

ライブオフィス導入後の社内

私たち社員が、実際に最新のオフィスを経験することで、お客様により満足度の高いご提案ができる環境に。

社員が効率的・快適に働く環境を整え、その経験をお客様にお伝えすることで、お客様の業務の効率化や社員満足度の向上に寄与し、地域のお客様とともに成長できることを目指して、今回の新しいオフィスづくりに取り組みました。

社内見学のご予約・導入のご相談はこちら
ライブオフィス導入前のリアルな社員の声、すべてお見せします!
雀部丸鐵の働く環境に関する診断レポート

弊社では、今回のオフィスリニューアルに際し、そのオフィスづくりをトップダウンではなく、社員の意見を取り入れ、皆の想いのつまったものにするべく、コクヨの働く環境の課題を見える化する「はたナビPRO診断」を活用しました。

診断結果1

働きやすい環境の満足度に関する診断結果のグラフ

【働きやすい環境の満足度】に対して調査した結果、弊社ではオフィスの「創造性」「快適性」に関する社員の満足度がとくに低い結果となりました。

⚫︎創造性・・・
気付きやアイデアを生み出せるように工夫がされた環境
⚫︎効率性・・・
ムダを改善することで、より良い成果を出していける環境
⚫︎快適性・・・
働く人が気持ちよく、能動的に働くことができる環境
⚫︎ABW・・・
目的や状況に応じて、働く場所や時間を選べる働き方

診断結果2

"働きやすい環境"8テーマの評価に関する診断結果

こちらの表は、【働きやすい環境の8テーマ】に対して調査した結果です。
それぞれのテーマに対して、社員がどれくらい重要だと考えているか(赤マーク)と、実際にそのテーマに対してどれくらい満足しているか(青マーク)を表しています。

この重要度と満足度の差が最も大きかったテーマは、以下の2つでした。

◆「快適②」=「ONを活かすためのOFFの取り入れ方」
(リラックスできる環境づくり、利用しやすい雰囲気のリフレッシュスペースなど)

◆「創造①」=「個人の創造性を刺激する働き方」
(刺激を受ける環境づくり(インプット&インスピレーション)、集中思考できる環境づくり(コンセントレーション))

はたナビPRO診断を実施してわかったオフィス環境の課題

弊社では、社員の重要度と満足度の差が最も大きかった2つのテーマに注目し、オフィス環境の課題を導き出しました。「はたナビPRO診断」によって明確になった課題をオフィスリニューアルに活かせるよう、ライブオフィス導入に取り組みました。

◆ テーマ①
「ONを活かすためのOFFの取り入れ方」

課題

リフレッシュしやすい場所をオフィス内に取り入れることで、気兼ねなく気分転換する時間が取れるなど、社員がより快適に業務ができる環境を目指す。

ライブオフィスへの導入

ビックカウンター

気軽に集まったり、自然な会話が生まれるビックカウンター。コーヒーを飲んだり、気分転換にも最適な場です。

高さ違いビックテーブル

作業以外にもリフレッシュの場としても活用できます。高さが違うことで視線がずれ、会話がしやすくなる効果も。

◆ テーマ②
「個人の創造性を刺激する働き方」について

課題

ソロワークでは集中して作業したり、考え事ができる環境を整える。また、チームでのコミュニケーションや情報共有もしやすく、一人一人の創造性を刺激する働き方ができるオフィスに。
最新のオフィス環境で仕事をすることで、インスピレーションを刺激する環境を目指す。

ライブオフィスへの導入

ハイカウンター

集中して個人作業をすることができる、集中ワーク席。窓側への設置や、置き型ブースなど周りの視線が気になりにくい工夫も。

ハーモニー(執務デスク)

特有のサークル型なので、個人作業では隣の人が視界に入らないため、集中力UP。サークル内外で他者との交流もしやすい設計に。

働く環境に関するワーカー意識調査
社内見学のご予約

要予約

社内見学のご予約は、電話/FAX またはメールにてご連絡ください。
(営業時間 8:30~17:30)

TEL 0773-22-2171

FAX 0773-22-3666

〒620-0875 京都府福知山市字堀2712番地
TEL  / 0773-22-2171

※駐車場は、社内見学ご予約の際にご案内いたします

株式会社雀部丸鐵ロゴ
株式会社雀部丸鐵のオフィス外観

雀部丸鐵は
人と人との「和」を大切にしています

社長が笑っている。社員が笑っている。取引先が、そして何よりもお客様が笑っている。
すべては「みんなの笑顔」のために。

株式会社雀部丸鐵の公式ホームページはこちら
ライブオフィスを導入するまで
ライブオフィスの考え方
ワーカー意識調査「はたナビPRO診断」
雀部丸鐵のライブオフィスの各ブースご紹介
ライブオフィスのフロアマップ
①来客打合せエリア
造作受付カウンター
③執務デスク
高さ違いビックテーブル
⑤ビッグカウンター
⑥ハイカウンター
⑦フリーワゴン
⑧パーソナルロッカー
⑨OAコーナー兼作業スペース(サプライドッグ・ピット)
各ブース一覧はこちら
大画面ミーティングボードMAXHUB

MAX HUBの詳細は、雀部丸鐵ホームページよりご覧ください。

社内見学のご予約・導入のご相談はこちら
ライブオフィス導入後の雀部丸鐵のオフィス